アルゼンチンのラジオ放送100年の歴史 ラエ、世界に向けてアルゼンチン

ラジオと1982年のマルビーナス諸島戦争

本年2020年はアルゼンチンでラジオ放送が始まってから100年という佳節を迎え、1年を通じて記念行事が行われます。この100年の間、様々な歴史的な出来事があり、ラジオ放送もそれらの歴史的瞬間の証人としてその役目を果たすなか、国民の心に刻まれてきました。

今回は史実の中から、英国との間に1982年勃発したマルビーナス諸島戦争におけるラジオ放送に焦点を当てたいと思います 同年4月2日、アルゼンチンの手に一旦マルビーナス諸島は戻りました。
マルビーナス諸島紛争は、戦争における全ての分野、戦略に始まり、外交、経済、そして通信分野までもに影響を及ぼしました。
南半球の果てのマルビーナス諸島の軍事紛争で、ラジオがどのようにプロパガンダとして利用されたか、その点についてお話を進めたいと思います。

世界各国では和平時でも戦時でも、ラジオ放送は常に効果的な武器の一種として利用されてきました。
ラジオを政治的に利用した最初の国はドイツだと言われています。

第2次世界大戦中はトーキョー・ラジオ、ドイツ・ラジオ、BBCラジオ、を始めとする世界のラジオ放送がプロパガンダとして、又は策略の一環として政治的に利用されました。

大戦後、それに続いた冷戦時代、電波戦争が起こりました。様々な社会、政治、経済システムの国々がそれぞれの利益のため、また、敵対国を陥れるため電波交差しあいました。
その主な例として挙げられるのはモスクワ・ラジオ、アメリカの声、北京放送です。
そして欧州のフリー・ヨーロッパやフリーダム・ラジオが続きます。東欧諸国や、ソ連解体の後誕生した一連の独立共和国にむけて放送が行われました。
と同時に海賊版放送局といわれる、紛争地域やその周辺地域より隠れて放送を行うラジオも出現しました。

1982年の4月2日以前、マルビーナス諸島には英国のBBC放送のニュースと現地ニュースを英語で流すフォークランド・ラジオ・サービス(FIBS)がありました。使用しゅうは数は536Khzと2370Khzでした。
AM放送でポート・スタンリーと結び、短波放送で諸島の遠隔地域をカバーすることが試みられました。

アルゼンチン海外向け放送局とアルゼンチンニュース・ラジオも英語番組が放送されていました。また英国のBBC放送もケルパーズと呼ばれる諸島住民を対象とする番組が流されていました。全て短波放送でした。
テレビ番組はアルゼンチンのサンタ・クルス州のリオ・ガジェーゴス市の9チャンネルが時々受信されていました。

1982年4月2日、アルゼンチン軍はマルビーナス諸島を取り返し、同地域でのラジオ事情は大変換を成し遂げました。
数日後、FIBSはアルゼンチン軍により占拠され、アルゼンチン国営ラジオ放送局マルビーナス諸島支局LRA60番として全国ネットワークに組み込まれました。
そしてアルゼンチン人スタッフも瞬時に着任となりました。音響担当として、エルネスト・マヌエル・ダルマウ氏、テクニカル・オペレーターとしてフェルナンド・エクトル・ペンドラ氏、アナウンサーはノーマン・カルロス・パウエル氏がそれぞれ任命されました。
マルビーナス諸島支局LRA60番は、以前フォークランド放送FIBSが使用していた施設や機材をそのまま引き継ぎました。

紛争終了まで、LRA60番のアナウンサーは現地のメディアのことを良く知っており、マルビーナス諸島特有の英語にも堪能であった、前任のワッツ氏が務めていました。しかしこれが英軍にオンエア中のアナウンスにより戦略を読まれてしまうはめになってしまったのです。

紛争の間、アルゼンチン国営ラジオ放送マルビーナス諸島支局LRA60番はプエルト・アルヘンティーノのラジオの敷地内に設置されたケーブル・システムで放送を行っていました。中波536Khzと短波2370Khzの放送も同時に行われていました。これらの番組はアルゼンチン本土へむけて短波放送のリレー放送でも中継され、本土では他のラジオでもキャッチされました。LRA60番は当時の全国ラジオネットワークの筆頭放送局であったことが幾度かありました。

リレー放送で使用された周波数は15890Khzと24146KhzでUSBバンド運営のCable&Wireless Co.より設置されました。これらの周波数は紛争以前、諸島と英国間の通信に使われていました。
当時のLRA60番のプログラムはバラエティーに溢れ、英語とスペイン語の音楽、BBC放送のスポーツニュース、住民達に向けた英語・スペイン語でのコミュニティー・アナウンスとニュース、また遠隔地に点在する農場や牧場の住民達あてのメッセージなども発信されていました。

またアルゼンチン本土よりマルビーナス諸島へむけての放送も盛んに行われていました。アルゼンチン海外向け放送局やアルゼンチン・ニュース・ラジオは周波数6060Khzの短波放送で、アルゼンチン国営ラジオ放送局コモドロ・リバダビア支局LRA11番とリオ・グランデ支局LRA24番も特別番組を編集し、マルビーナス諸島支局へ向けて放送していました。

マルビーナス諸島支局LRA60番は中波放送で同諸島を構成する島・2島グラン・マリーナとソレダーで生活している農業コミュニティーへ郵便物を運ぶ飛行定期便の到着日時を知らせたり、着陸せずに空中からパッケージを投げ、それを住民達が引き取りに行く日時を報告する役目も果たしていました。
1982年の5月1日以降、LRA60番の中波・短波放送はチリでの受信状態が良かったことで、隣国の諜報活動を阻止するため、意図的に聞こえなくされ始めます。

LRA60番は時折に放送されますが、常時のプログラムではなく、航空機を誘導する無線標識として使用されます。この状態は紛争の終了間際のバチカン法皇ホアン・パウロ2世のアルゼンチン訪問まで続きます。LRA60番はケーブルシステムでプエルト・アルヘンティーノ内だけで放送されました。
6月14日英国軍はマルビーナス諸島を取り返します。その数日前、プエルト・アルヘンティーノは英国空軍により爆撃され、ラジオ機材が破損。電力が切られ、放送ができなくなります。中波アンテナと送信機も破損、使用不可能となります。

マルビーナス諸島がアルゼンチンに戻った日、その頃に戻りましょう。
英国はマルビーナス諸島奪回のためタスク・フォース号をアルゼンチンに送ると発表します。当時アルゼンチン政府はプロパガンダのため『リバティー』という英語番組ラジオを、大西洋を戦艦で渡りマルビーナス諸島に上陸する英国兵士対象に流し始めます。『リバティー』は短波放送で、16メーターバンド、周波数は17.740Khzが使用されました。ローヤル・ネイビーのクルー達に、見たことも聞いたこともない地の果ての島までくるのは無駄なことだというメッセージを伝える役割でした。

『リバティー』は優しい女性の声で英国の若い兵士達に語りかけます。英国軍の暴挙について。そして『おうちでサッカーの試合を見たいでしょ?ひいきのチームの試合で拍手送りたいでしょ?』『私はあなたのそばにいます。』『あなたのことを待っている彼女にお手紙を書いたら?』などど語りかけます。

『リバティー・ラジオ』、又は簡単に『リバティー』は優しい女性の声でベルグレーブ・スクエアでも太平洋のどこかでも聞こえる声とアナウンスします。『ハロー。私はリバティー、あなた達からは遠い場所、マルビーナス諸島、サンドイッチ島、サウス・ジョージアス島から、声、スピリッツ、祖国』というアナウンスがバックのビートルズのイエスタデーと共に流されていました。

軍事紛争終了後、何年も経ってから、リバティーの声の正体が明らかにされました。アルゼンチンテレビの7チャンネルのアナウンサーのシルビア・フェルナンデス・バリオス氏がその女性で、原稿を担当していたのは同じく7チャンネルのジャーナリストのエンリケ・アレハンドロ・マンチニ氏でした。
アルゼンチン軍幹部はマルビーナス諸島駐屯の若き兵士の慰めと娯楽の息抜きのために、本土で放送されている人気ラジオ番組を短波放送でリレー放送しました。音楽番組で若者に人気だったラプラタ・ラジオ、サッカー、ボクシング、カーレース実況で知られたリバダビア・ラジオ、そしてニュース報道では多大なリスナーの支持を得ていたコンティネンタル・ラジオの3局でした。
当時アルゼンチンは1976年からの軍事政権下で、これらのラジオはすべて検閲されていました。

世界レベルで見てみますと、南大西洋の紛争としてマルビーナス諸島戦争は様々なメディアで報道されていました。BBC放送は紛争中、ラテンアメリカ向けにスペイン語番組の時間帯を増やし、マルビーナス諸島住民のための英語番組も増やしました。
1982年の5月1日以降ラジオ電波戦争は激化しました。BBC放送はラテンアメリカ向け放送はアルゼンチンにより妨害されていると告発し、アルゼンチン国営ラジオ放送局は短波放送が北アメリカのどこかで放送妨害作戦がおこなわれていると告発しました。

記念すべきアルゼンチンのラジオ放送100周年を祝うこの機会、マルビーナス諸島戦争でのラジオ放送事情抜きには語れません。

日本語訳・ナレーション: 植田敬子
制作:アルナルド・スラエーン
ウェブサイト:フリアン・コルテス