AM 870 FOLKLÓRICA CLÁSICA ROCK RAE PROGRAMAS VISITAS GUIADAS GRILLA

听众朋友们,大家好!我是华语节目主持人汲丽娜Lina Ji。 欢迎您收听华语节目。在今天的节目中为大家报告有关拉丁美洲国家以及阿根廷的新闻,并且还请大家欣赏阿根廷的歌手和乐队的歌曲。制作:希尔瓦娜•阿韦亚内达,网页:朱利安•科尔特斯和新闻撰写:费尔南多•法里亚。 我们的网站:www.rae.com.ar,在我们的网站上您会找到短波广播节目安排,由于每天通过流媒体播放,您可以在大多数阿根廷国家广播电台的AM,FM和RAE信号中收听节目。欢迎您将接收报告发送至 qslrae@gmail.com,我们也非常希望接收到您收听RAE的音频和视频,您将因此收到阿根廷迈向世界的电子QSL卡片。 新闻的主要内容: -阿根廷总统阿尔贝托•费尔南德斯在德国 G7 峰会上发表讲话 -厄瓜多尔危机:在议会处理弹劾总统吉列尔莫•拉索问题的同时,拉索下令降低燃料价格 - 巴西告别了在亚马逊河被谋杀的英国记者的遗体 -联合国批评美国最高法院反对堕胎权的裁决 -正在寻找在火地岛游玩撞击鲸鱼的帆船的船员 -体育:阿根廷网球选手费德里科•科里亚(Federico Coria)在温布尔登首次亮相之前赢得了米兰挑战者赛         ______________________________________________________________ 阿根廷总统阿尔贝托•费尔南德斯在德国举行的 G7 峰会上发表讲话。 正如总统府所预料的那样,总统提醒俄罗斯和乌克兰之间的战争对发展中国家的影响。 […]

Cumbre del G7

El Presidente fue recibido este lunes por el canciller de Alemania, Olaf Scholz, en el complejo de Schloss Elmau, en Múnich, donde tendrá lugar la […]

TANGO, SIEMPRE UN CLÁSICO

En esta edición de nuestro encuentro semanal con el Tango, Ricardo Baldou nos presenta una grabación del año 1966, del disco "Troilo for Export", que […]

LA CONVERSACIÓN

La Fanfarria del Capitán es una banda argentina creada en Buenos Aires en 2005 por grandes amigos que en 2011 decidieron comenzar a viajar alrededor […]

Venerdì 24 giugno Rae Italiano ha intervistato il maestro gelatiere Maximiliano Maccarrone, segretario dell'Associazione Fabbricanti Artigianali di Gelati e affini, Afadhya. Il maestro Maccarrone ci […]

El presidente de Brasil, Jair Bolsonaro, denunció que la petrolera estatal boliviana Yacimientos Petrolíferos Fiscales Bolivianos (YPFB) canalizó el 30 por ciento del gas que […]

Comme toutes les semaines, nous vous apportons les nouvelles et les rubriques habituelles sur le pays et la région. Dans ce programme : « L'Argentine […]

Une production de Hernan Espejo et Nacional Rock pour RAE, l'Argentine vers le monde     MATO RUIZ “CONTROL” FT . LISANDRO ARISTIMUÑO "Control" est […]

アルゼンチンのサンティアゴ・カフィエロ外務大臣はニューヨークの国連本部で行われた非植民地化・特別委員会会議で、英国に対し、『平和を恐れず、覇権国行為を過去のものとして、交渉再開の場に戻る』ことを要請しました。   マルビーナス諸島問題はアルゼンチンの問題だけではなく、世界レベルの問題だとしました。まだ解決されていない植民地の問題は17件あり、そのうちの10件が英国が関連していると述べました。そしてアルゼンチンの姿勢とその理由は世界全体で認識されていると指摘しました。   カフィエロ外務大臣は『アルゼンチンは1810年、スペインの権利を引き受け、以来主権の権利施行を政府として行ってきた。1829年の政治及び軍事的司令機関の設営に至るまで。』と述べました。 また反対に英国の姿勢は時間の経過とともに変化してゆき、過去と現在で主張が正反対であると、告発しました。   英国は当初交渉を断固拒否していたが、1965年の国連決議第2065条を容認の姿勢を見せたが、後再び拒否するに至ったと語りました。 カフィエロ外務大臣はアルゼンチンのマルビーナス諸島主権を主張し、英国への対話再開要望と英国による諸島での不法占拠の結果としてアルゼンチンの訴えがあるとの姿勢を明確にしました。    

Scroll To Top