新型コロナウィールス感染と平行して静かに進行しているもう1つの感染病があります。ヤブカ属のネッタイシマカという蚊が媒体となる感染病、デング熱病です。最悪の場合は死に至ります。 アルゼンチン媒介感染症コントロールセンターの アドリアン・ガロ代表は 現在南米南部では4年ごとに発生するデング熱病感染のピークを迎えていると語ります。 が、アルゼンチン北部やブエノスアイレス市南部の密集住居地ではデング熱病の感染患者が指数関数的に増加しましたが、2016年に記録された7万6千件数と比較すると、今回は大幅な低下が見られると指摘しています。 今回見られる感染は国の中心部、首都のブエノスアイレス市からは離れており、またマスメディアも地方のニュースより欧州のニュースに重点を置いて放送しています。 ガロ代表は 昨年12月より現在までのパラグアイでの21万3000件の感染患者数、ボリビアの7万6000件、ブラジルの73万件 と比べると、昨年の7月から現在まで記録された4万4000件という アルゼンチンの現状は 世界保健機構のリポートと照らし合わせると、他の南米諸国と比べると格段にいいものとなっていると述べています。 このことについて ブエノスアイレス市のフリアン・アトマン感染症専門医は 早期の診断と治療の重要性を際立たせます:   https://cdn.radionacional.com.ar/wp-content/uploads/2020/04/Edit-Dengue-Japones.-mp3.mp3   「重要なのは赤血球と白血球の検査で全てがわかるということ。そしてデング熱病が流行っていて、感染した人がデング熱病が流行しているブラジル、パラグアイ、またアルゼンチンのミシオネス州に滞在していたという事実が分かっている場合は 気をつけねばならない。アルゼンチンでは6月から11月までは蚊が発生する季節ではないので安心して大丈夫だ。ブラジル、ボリビア、パラグアイでは年間デング熱病は流行している」 アルゼンチン媒介感染症コントロールセンターの アドリアン・ガロ代表は現在デング熱病が猛威を振るっているのがブエノスアイレス市、ブエノスアイレス州、サンタフェ州、サルタ州、フフイ州とチャコ州、アルゼンチン北部と北西部となっていると述べています。 国立ブエノスアイレス大学の研究者グループによると、媒体の蚊が、季節に順応しており、デング熱病は季節に関係なく1年を通じて定着する病気に なっている。この熱病を防ぐには、 蚊が発生しないよう、水が溜まる場所や物を排除し、駆除剤を撒き、密集地を避けるということに気をつけなければいけない、と注意を促しています。 日本語訳・ナレーション: […]

台湾: パンデミックをどのようにして食い止めたのか

一国家として国際機関から、そして隣国の中国からも認められていない台湾は新型コロナウィールス感染拡大を阻止することを実現しました。 既に4月16日には3日間連続で新たな感染患者0というマークを記録していました。 昨年12月以降、台湾は国境閉鎖を行い、外出を規制し、公衆の場でのマスク着用、社会的距離が遵守され、大人数の集会は自粛され、大規模な検査が行われました。 と同時に台湾政府は社会的隔離により発生した経済的損失を補うため多額に公的融資・資金を投入しました。 ラエ世界に向けてアルゼンチンの台湾国際ラジオ RTIのジャーナリスト そして同放送局スペイン語担当、アンドレア・ワン氏とのインタビューの抜粋お聞き下さい: https://cdn.radionacional.com.ar/wp-content/uploads/2020/04/Edit-Taiwan-Japones.-mp3.mp3   「台湾で最初の感染患者が確認されて3ヶ月が経ちました。そのどれもが国外で感染し帰国した人々でした。台湾は中国本土との地理的距離が大変近いこと、そして日々の海峡通過の交通関係で、最も早い時期から感染の影響を受けました。 政府当局の対応は迅速で、直ちに緊急事態委員会が構成され、毎日午後2時には正確なデイリーリポートが発表されています。今までのところ感染患者は僅か395人、中でも市中感染件数は55件に留まっています。 4月16日には 新たな感染患者数0 を記録しました。嬉しいニュースです。」 日本訳・ナレーション: 植田敬子 スペイン語インタビュー・制作: シルバーナ・アベジャネーダ ウェブサイト: フリアン・コルテス   4月16日台湾は3日連続で新たな感染患者数0を達成しました。その時点での患者数は累積395人 (340件が国外感染で55件が市中感染)、6人が死亡となっています。全世界ではトータル230万件以上の感染件数が報告されています。  

そしてこの危機から抜け出すために社会の底力に賭けます

社会開発省はアルゼンチンの保健、衛生、及び社会危機に直面している現在、最前線で苦しんでる人々救済のため尽力しています。 すでに2019年12月の時点で 全国の非正規雇用率は40%に達していました。 新型コロナウィールスCOVID-19の出現とその感染拡大により宣言された社会的隔離・外出禁止は非正規雇用の事態を悪化させ、貧困層の人々の多数が極貧困層に陥る構造を作り上げてしまいました。 ダニエル・アロージョ 社会開発大臣は ラエ世界に向けてアルゼンチンのインタビューに応え、アルゼンチンが直面する社会状況を支えて行くため取られた緊急対策について語りました。 https://cdn.radionacional.com.ar/wp-content/uploads/2020/04/Edit-Arroyo-Japones.-mp3.mp3     全国の200万人の低所得層に政府が支給する食料品購買カードの使用可能額の上限アップ、失業し、食料不足を訴える人々の声に応えて無料で食事が出来るコミュニティー食堂の拡大などが挙げられました。 そしてパンデミアの後は 、社会の底上げと各自治体による発展を銀行融資に頼らず行うことが アルゼンチン社会の大半が生活の糧を得ている 非正規雇用労働の新たな価値を高めて行くことが課題となる、とアロージョ大臣は際立たせました。 アロージョ大臣の肉声でお聞き下さい   「社会保障政策をとるにあたって、必要とされるのは 危機の後は時間をかけて回復するということで、その後、次の日事態が急変するということでは無い。そのため3大柱がある。 第1に各自治体の発展、ローカル経済の活性化。アルゼンチン全体の発展はローカル経済の発展による。外出禁止が段階的に解禁となったあかつきにはどの産業をどのように活性化させるかということを明確にしなければならない。 第2は銀行融資に頼らない融資。これはパンデミア宣言以前より機器・機械分野で実施されている。第3は 非正規雇用労働を正規雇用労働に融合させて行くこと。例えば個人事業主と中小企業をマッチングして行くように。 多様な生産プロセスをうまく繋ぎ合わせていく時期をアルゼンチンは迎えていると思う。非正規雇用の労働者が一人で孤独に出来ることをするというのではなく、生産プロセスの枠組みにフィットするということだ。 そういう意味で外出禁止・隔離解禁は社会的・経済的側面に密接している。底から社会を変革するものだ。」 日本語訳・ナレーション: […]

メードインホーム ラエ−COVID19

先住民族コミュニティー: パンデミックと立ち向かう   新型コロナウィールスの感染が引き起こした衛生・社会危機、外出禁止など感染拡大を防ぐために中央政府や地方政府が打ち出した政策は、アルゼンチン全国の36に及ぶ先住民族コミュニティの現状にどんな影響を与えたのか? アルゼンチンに新型コロナが確認される前、2月までは、アルゼンチン北部の先住民族コミュニティでの貧困と栄養失調のよる乳幼児の死亡のニュースがメディアで大きく取り上げられていました。 先住民族の末裔の多くは都市部で生活していますが、上下水設備が不十分で都市部から遠く離れている僻地に先住民族コミュニティは細々とではありますが存在しています。植民地化のプロセスの終了後それぞれの地方政府が該当する先住民族コミュニティに譲渡した土地です。   https://cdn.radionacional.com.ar/wp-content/uploads/2020/04/Edit.-Japones.-Originarios.-mp3.mp3    

アルゼンチンは拍手する

  アルゼンチンで毎夜9時 UTC時間24時、各地で新型コロナウィールス COVID-19感染拡大防止の為外出禁止の対策がとられている中、医療機関及び緊急時最小限に必要とされるサービスに従事されている方々に敬意を表するため、市民は各家庭で窓を開け 拍手を送ります。 ラエ世界に向けてアルゼンチンのスタッフも在宅ワークで仕事をこなしています。 https://cdn.radionacional.com.ar/wp-content/uploads/2020/04/1b5a7977-e24b-4200-8ad9-27beac0e59af.mp41.mp4   ラエのチームスタッフ: ラウレアーナ・ルビネティ、フリエタ・ガルバン、カリティーナ・コスリッチ、ラジェン・ブラウン、植田敬子、リーナ・ジ、エリック・ドメルギュ、フェルナンド・ファリーアス、チェロ・アジャーラ   ウェブサイト: マルティン・ビビロニーフリアン・コルテス ビデオ: エリック・ドメルギュ 制作: シルバーナ・アベジャネーダ

COVID-19パンデミック感染の影響を最低限に抑えるためアルゼンチン政府は非常時対策の一環として ラエ世界に向けてアルゼンチンとアルゼンチン国営ラジオの放送を一本化して皆さまにお送りします。

 現在アルゼンチンで見られる新型コロナの感染は患者が国外に滞在中に感染し、アルゼンチンに帰国後、濃厚接触により感染拡大したものです。  緊急体制で感染状態は監視されています。  感染の疑いがあるケースの早期発見と隔離、適正な治療を施し、拡大を防ぐための水際対策のフェーズにアルゼンチンはあります。  高熱や発症の症状が出た際、又感染拡大地域での滞在歴の有無などに配慮し、医療機関に診察を迅速に受けて下さい。  感染拡大地域に滞在されていた方はアルゼンチンに入国後、職場、レクレーション、スポーツイベントなど人が集まる場所を避け14日間の隔離が義務付けられます。 観光客は、無症状の場合 アルゼンチンで隔離に入るか、母国に戻るか選ぶことができます。  公共・民間医療機関には保健省のウェブサイトに掲載され常時更新されるガイダンスとリポートを遵守し患者の手当てにあたるよう要請されています。  今日は新たに11人の感染患者が確認されました。6人がブエノスアイレス市在住、2人がチャコ州、2人がティエラデルフエゴ州そして1人がブエノスアイレス州に住んでいます。 この11人のうち8人が感染拡大地域での滞在歴が確認され、3人が濃厚接触によるものです。 これまで56人の感染が確認され、そのうち2人の死亡が確認されました。患者の隔離は続いています。  各自治体の医療機関は新たに確認される感染患者の濃厚接触のケースを調べ、感染拡大を防ぐため、尽力を尽くしています。

¥女性に対するハラスメントについてチリの大統領は物議を醸すコメントを出しました ヒトパピローマウイルス感染症モニターリング用のアプリがアルゼンチンの女性研究者グループにより開発されました 国連によると農作業に従事する人々の43%が女性となっています

イリマニ・ラジオ ボイス・オフ・カシミア ギネア・ラジオ 二アワ・サラワック・ラジオ フォロー・ザ・バイブル・ミニストリーズ

Scroll To Top